家族に対するイスラームの配慮は、以下の点に表れています:
1
イスラームは結婚の原理と家族の構成を強調し、それを最も崇高な行いとし、使徒たちの習いとしました。預言者rは仰りました。「…しかし私はサウム(斎戒)するし、(そうせずに)食べる時もある。またサラー(礼拝)すれば、眠りもし、女性と結婚もする。そして私のスンナを疎んじる者は、私の仲間ではないのだ。」(アル=ブハーリー4776、ムスリム1401)
- クルアーンは、アッラーが男性とその妻との間にお創りになった安らぎ・愛情・慈悲・親しみの念を、最も偉大な恩恵とみしるしの1つとされました。アッラーは仰せられました。『また、かれが、あなた方自身からあなた方のために妻‐あなた方は互いに安らぎ合うのだ‐を創り、あなた方の間に愛情と慈悲の念を設けられたのは、かれのみしるしの1つである。』(クルアーン30:21)
- またイスラームは、結婚を簡単にし、貞節さを求めて結婚を望む者を助けるよう命じています。預言者rは仰りました。「アッラーのご援助に値する3人の者:‐中略‐貞節さを望んで結婚する者。」(アッ=ティルミズィー1655)
- イスラームは精力と力が旺盛な若者に、結婚を命じています。そこには彼らへの、安らぎと平安があるのです。また、性欲と欲望の強さに関し、合法的な解決法を提供しています。

クルアーンは、夫婦間の安らぎ・愛情・ 慈悲・親しみの念を、最も偉大な恩恵の 1つとしています。
2
イスラームは家族の全員を、男女の区別なく、完全に尊重しています。
イスラームは父親と母親に、その子供の教育における大きな責任を課しています。イブン・ウマルtによれば、彼はアッラーの使徒rがこう仰るのを聞きました。「あなた方は皆、世話人であり、自分の世話する者に対する責任者なのである:それで指導者は世話人であり、自分が世話する者に対する責任者である。また男性はその家族の世話人であり、自分が世話する者に対する責任者である。女性もまた夫の家における世話人であり、自分が世話する者に対する責任者である。そして小間使いもまた主人の財産の世話人であり、自分が世話する者に対する責任者なのである。」(アル=ブハーリー853、ムスリム1829)
3
イスラームは、父親と母親への尊敬・尊重と、彼らが他界するその時まで、彼らを世話し、彼らの言うことに従うという教えを植えつけることを推し進めています。
息子も娘も、どんなに歳を重ねようと、両親に従い、彼らに善行を施さなければなりません。アッラーはクルアーンの中で、親孝行と、かれへの崇拝を並べて言及されました。そして、それがたとえ彼らへの嫌気を表す一語・一音であっても、彼らに対しての言動において度を越すことを禁じられたのです。アッラーIは、こう仰せられました。『また、あなたの主は、かれ以外は崇拝しないよう命じられた。そして両親に対しては孝行を。もし彼らの一方、あるいはいずれもが、あなたのもとで老齢に達したら、彼らに「ちぇっ」などと言ったりしてはならず、邪険にしたりしてはならない。そして、彼らに優しい言葉をかけてやるのだ。』(クルアーン17:23)
4
イスラームは、男女の子供の諸権利を保護し、扶養や外面的な諸事において、彼らを公平に扱う義務を説い
ています。
5
イスラームは、ムスリムが親族の絆を守ることを命じます。それは父母いずれの側であっても、人が自分の親族との付き合いを維持し、彼らに善行を行う、という意味です。
この親族とは、つまり兄弟・姉妹、父方の叔(伯)父・叔(伯)母とその子供、母方の叔(伯)父・叔(伯)母とその子供のことです。イスラームは親族の絆を守ることを、最も偉大なお近づきの行為・服従行為の1つとしています。そして彼らとの断絶と、彼らに対する悪行を、大罪の1つとしているのです。 預言者rは仰りました。「親族の絆を断つ者は、天国に入れない。」(アル=ブハーリー5638、ムスリム2556)

イスラームは、父親と母親に対する尊敬の教えを植えつけます。